コザ信用金庫杯!

かっつー

2009年09月07日 15:12

こんにちは! 今週も一週間始まりましたね~。。。

最近、朝夕はめっきり涼しく感じるようになり、秋が近づいてきたかな???と思ってますが。。。

さて、去った土・日(私たちは土曜日だけ・・・)に試合がありました!コザ信用金庫杯!!


うるま市・沖縄市の会場で熱戦が繰り広げられ、私たちForwardも参戦しました!!

私たちの試合会場となったのは、沖縄市美東中学校!

第一試合です!!

対戦相手は、浦添市のチーム『さわやか』 さん

結果は

Forward 2 - 1 さわやかチーム

一セット目・・・従来のポジションから変更し、前回の『おきぎんカトレアカップ』と同様のポジションでのスタート!

少し(?)練習したのでスムーズに試合運びが展開できる???



思いきや・・・

やはり厳しい現実。。。

出だしから硬さもあり、なかなかうまい具合にかみ合わず一セット目を落とす。。。競ってはいたのですが。。。

自分の采配ミス。。。

二セット目・・・やはり、従来のポジションへ戻し試合に挑む!!

んで、サーブポイントなどでも得点を重ね、スムーズに二セット目を奪取!!

三セット目・・・序盤からシーソーゲームを展開。

後半の18-18からラッキーなサーブが決まり一つ抜け出すと、その次のサーブで大黒柱エースがサービスエースで三セット目も奪い、辛くも一勝をものにしたました!!




続く二試合目は、名護オリオンチームさん。

去った全国ママさん県予選大会で対戦した相手デス。

その時はフルセットの末敗れましたので、雪辱戦です!!

結果は

Forward 2 - 0 名護オリオン さん

この試合は、サーブ良し! レシーブ良し! 攻撃良し! でスムーズな試合運びをさせてもらいました!

やはり、サーブでもって試合運びが変わってきます。。。

逆にサーブが悪いと・・・

そして次は・・・

前回の 『おきぎんカトレアカップ』 で対戦した 西原クラブ さん

その試合はストレートで負けてる相手です。

こちらのエースへのマークも厳しいと思ってましたが、ポジション変更なくセオリーどおりで試合に挑みました!

でも結果は・・・

Forward 0 - 2 西原クラブ さん

ストレート負け~

一セット目・・・序盤からシーソーゲームを展開!!手に汗握る好ゲーム!!

レシーブ陣の動きも良く目標としている繋ぎのプレーが見れ、また、要所でレフトエースもポイントを稼ぐ!!

しかし

一セット目後半に、エースの足がつってしまい一時中断。。。

これでコートの雰囲気がおかしくなるかな???と思ってましたが、他の前衛メンバーをはじめ、レシーバー陣もエースをカバーしようという雰囲気(動き)がコートから伝わってきました!!

それでも終盤まで競ってはいたものの、残念ながら一セット目を奪われました。

二セット目・・・このセットも足がつっているエースをポジションへ残し、そのままゲームへ挑みました!

エースの負担をレシーバー陣でカバーし、攻撃はセンター中心で序盤から挑み、要所でエースに託すようなゲーム運び。

時にはセッターのツー攻撃も加えて、なんとか追いつこうと頑張っていたのですが、ついに後半でレシーバーの足が。。。

つったのではなく、固まりはじめ。。。

メンバーチェンジをするもなかなか雰囲気が変わらず、ストレートで負けを期してしましました。

試合初日で三試合というゲームをこなし、体力的に未経験だったメンバーがいる中で、今後は体力面も視野に入れて練習に取り組まなければ。。。

体力的にキツい状態でゲームに挑まなければいけない時もあると思うので、その時を想定してポジションをどうするかも考えなければいけません。。。課題ですね。。。

とにかく、土曜日は一生懸命頑張ったと思います!!

でも

一生懸命頑張った成果がベスト16という結果の現実。。。

これから、その上を目指すためには更なるチームのレベルアップ個人個人の技術向上をした上で、更にもっと頑張らないといけないと思いました!!

次第にハードルが高くなると思いますが頑張ってゆきましょう!

今で満足したら、今のままですからね!!!

試合後は・・・


打ち上げ & メンバーのお誕生会を開催!!

昭和のムードが飛び交ってました!!

打ち上げの席では。。。

『 わたくしめが優しすぎる!!』 という話が飛び出し、叱咤されまして。。。

『優しすぎて怒られる』 っての初めてでして。。。
どんだけメンバーがか。。。

練習で

おぼとけよ~!!
 

関連記事