2008年10月04日
一点の大切さ。。。

こんな時間からの更新です。。。
今日は、自分の所属チームの練習日でして、そりゃ~もう一時間半のレシーブでヘトヘト


あのっ、いつも皆さんにノックしている時楽しそうって思ってるかもしれませんが、そうではないので。。。

自分も自分の練習でとても苦しんでるので気持ちは分りますからねっ!
んで、今日は試合前日ということで『一点の大切さ』について独り言しますね!
こんなこと分ってるさ~!と思うかもしれませんが、あくまでも独り言なので。。。
かれこれ数十年前にさかのぼるのですが、自分が高校生の頃(高校の頃からは長崎県にいまして。。。)、自分の通っている高校はバレー部が一応強くて、だいたいベスト4には必ず入ってまして。。。
自分が高校三年生、春の大会だったはず。。。たぶん3回戦の試合で、余裕のゲーム展開になってた時に自分から『疲れたからコートから外してください』って顧問の先生に言ったら、もちろん外されて早速ビンタの嵐を受けました。
先生は、『相手は一点をとるために一生懸命しているのに、お前はなにか~。。。相手に失礼だろ』って。。。
正直その時は意味分らなかったっすよ。でも、沖縄で9人制を始めて分った。。。かな?
そんな偉そうに言えないけど、こっちがスパイクで決めても1点。フェイントで決めても1点。相手がトスミスをしても1点。相手がサーブをミスしても1点。。。どの1点でも思いっきり喜ぶようにしてほしいというです!それぞれ1点を獲った雰囲気は違うけど、一生懸命1点を大切にプレーしてほしいです。その意識があれば絶対にお見合いはなくなるはずですよっ!またこれが相手に対する礼儀だと思います。。。
それから、スタメンでコートに入るメンバーの皆さんはベンチのメンバーに感謝の気持ちでコートに入りましょうね!
ベンチの皆さんは自分達の分までお願い!!という気持ちでメンバーのプレーを見守りましょう!!
試合では当たり前のことだけど、ベンチとコートが一体となってゲームに挑みましょう!
お互い限られた時間をさいてバレーを共にしてきているのだから。

試合の一瞬一瞬はもう来ないのだから、その一瞬一瞬を皆んなで大切にしましょう!!
明日、バレーボールをやりきりましょう!!

Posted by かっつー at 01:29│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
一点の重み…今日(5日)の試合で本当に感じましたm(_ _)m 次の練習から又ビシバシお願いしますm(_ _)m
Posted by 4姉妹の母 at 2008年10月05日 23:18
=4姉妹の母 さん=
こんにちは!コメント、ありがとうございます!
試合は『やりきれ』ましたか~???
一瞬一瞬を大事にして練習していきましょ!!
こんにちは!コメント、ありがとうございます!
試合は『やりきれ』ましたか~???
一瞬一瞬を大事にして練習していきましょ!!
Posted by Forward at 2008年10月06日 13:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。