2009年08月10日

那覇市バレーボール大会(女子)

どもっ!パー

最近、どぉ~もブログ更新をさぼってしまって。。。タラ~

昨日は、那覇市のバレーボール大会があったので、久しぶりに更新します!!

当 Forwardチーム はもちろん参加しまして、いい結果を!!を願っていたのですが、残念ながら予選リーグ一勝一敗で決勝にあがれませんデシタベー

那覇市バレーボール大会(女子)

最初の試合・・・

Forward 2 - 1 ターボ

一セット目は序盤からの動きは良かったものの、サーブの弱さが目立ちました。んで接戦の末、後半で連続失点を許し奪われてしまいました。

二セット目は序盤からサーブが決まりだしながらリズムをつかみ、また、センターのコンビプレーが冴え比較的安易に奪取!!

三セット目は、序盤からシーソーな展開。サーブやコンビも着実にこなすも、後半になって勝利を意識してか、互いの譲り合いが目立ち同点を許す。

しかし、際どいボールを繋ぎエースのポイントで流れを戻し、このゲームを勝利!!!旗

二試合目

Forward 0 - 2 Wings

一セット目から互いのエース同士の打ち合いの展開。

こちらは、チャンスの場合センター攻撃を中心での展開を考えていたのだが、なんと最初の試合の後半でセンタープレーヤーの一人が負傷。。。アガ!(痛い!)

攻撃的に不利な態勢であったが、なんとかもう一名のプレーヤーを投入しブロックの態勢を築く。

ところが、相手チームの好レシーブからのワイドを使った速い攻撃やセンター攻撃で、なかなかリズムをつかまらせてくれず。。。

中盤から連続失点を許し、そのまま一セットを奪われる。ベー

二セット目も序盤からシーソーな展開。ラリーゲームが続く好ゲーム!!

しかし、またまた中盤以降に連続失点を許し、そのままゲーム終了。。。ダウンダウンダウン

今回、悔しい結果に終りましたが、やはりWingsチームはレシーブ&攻撃はもちろん、ネット際のプレーが鍛えられているな!と感じさせられる試合でした。

互いに、強打に対しては引けをとらないと思ってますが、ネットを使うプレーに関しては、レベルの違いを見せ付けられました。

Forwardとて全体的には、まず繋ぎプレーは練習どおりの動きをしていたので、去年よりはだいぶ成長したと思ってます。

次は、今の状態を当たり前にして、後退することなく更なるレベルアップアップを図りたいものです!!!

また、次の目標を目指して!!

ファイトです!!

那覇市バレーボール大会(女子)




同じカテゴリー(試合)の記事
久しぶり!!!
久しぶり!!!(2010-06-29 14:05)

りゅうぼうカップ!
りゅうぼうカップ!(2010-06-07 17:32)

美ゅらカップ大会
美ゅらカップ大会(2009-10-19 12:13)

コザ信用金庫杯!
コザ信用金庫杯!(2009-09-07 15:12)


Posted by かっつー at 11:41│Comments(0)試合
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。