2009年11月23日
ミキ・カップ!!
おはようございます!!!!
いつものことながら、久しぶりの更新ですが。。。
昨日、沖縄尚学高校体育館で 『 ミキ・カップ 』 が行われました!!!
当チームは、メンバー不足でありながらも、なんとか応援も借りながら試合(2部)に参戦しましたよっ!!!
んで
結果は
優勝~!!!!!!です!!!

このメンバーで戦いました!!!
しかし、いい内容のゲームだったと思います!!
というのは

ナニワの根性溢れるレシーブ!!!
猪突猛進(猪年か???と思えるぐらい)のレシーブ力!!!
一瞬の反応が速くて、数多くの強打をオーバーでレシーブしてくれて、会場を沸かせてくれました!!!!
チャンスボールも今までに無い返球で、これまでにない攻撃に繋がれる感じなので、しっかり練習してコンビに繋げてゆきましょう!!
しかし今回は、いいレシーブあり、いい攻撃あり(特にレフトオープンは高い打点を維持して打ってくれたし、クイックは縦の攻撃のコンビがかみ合ってくれてたので良かったと思いますよ!!)で観てて沸き立つようなゲームだったのでは???
また来週にはローソンカップが待ってます。くれぐれも体調には気をつけて、またいいゲームができるように頑張ってくださいね!!!

この方
奥様の在籍しているチームを少し横目
でチラチラ観戦。。。
挙動不審デシタ

いつものことながら、久しぶりの更新ですが。。。

昨日、沖縄尚学高校体育館で 『 ミキ・カップ 』 が行われました!!!
当チームは、メンバー不足でありながらも、なんとか応援も借りながら試合(2部)に参戦しましたよっ!!!
んで
結果は
優勝~!!!!!!です!!!

このメンバーで戦いました!!!
しかし、いい内容のゲームだったと思います!!
というのは

ナニワの根性溢れるレシーブ!!!
猪突猛進(猪年か???と思えるぐらい)のレシーブ力!!!
一瞬の反応が速くて、数多くの強打をオーバーでレシーブしてくれて、会場を沸かせてくれました!!!!
チャンスボールも今までに無い返球で、これまでにない攻撃に繋がれる感じなので、しっかり練習してコンビに繋げてゆきましょう!!
しかし今回は、いいレシーブあり、いい攻撃あり(特にレフトオープンは高い打点を維持して打ってくれたし、クイックは縦の攻撃のコンビがかみ合ってくれてたので良かったと思いますよ!!)で観てて沸き立つようなゲームだったのでは???
また来週にはローソンカップが待ってます。くれぐれも体調には気をつけて、またいいゲームができるように頑張ってくださいね!!!

この方
奥様の在籍しているチームを少し横目

挙動不審デシタ

タグ :ママさんバレー
2009年10月19日
美ゅらカップ大会
おはようおございます!
本日は、かなりいいお天気
でございますね!!
さてさて、先週土曜日は那覇市若狭小におかれまして 『 美ゅらカップバレーボール大会 』 が行われました!!

今回で4回目
の開催となります!!
参加チームは5チームと少なめでしたが、交流バレーもできてよかったデス!!
ところで
私たち Forward の成績はというと。。。
悔しくも、予選リーグで一勝一敗で決勝戦までは至らず。。。
今回は、三位の成績で終ってしまいました~。
去年は優勝
~したのですが、また来年リベンジに燃
えましょう!!

今回、エース&キャップをはじめ他のメンバー不参加ということでギリギリの人数で他のチームからも応援で参加してもらっての参戦でした。
それでも、久しぶり(一年ぶり???)に参加してくれた、ゆ○りさんや打ちたがりのし○さんが攻撃でゲームを盛り上げてくれました!

しかし
久しぶりに会うと
やっぱり高いと改めて感じました。
試合後は

打ち上げ~
& お誕生会~!!
三名!!ありがとうございました!!
その日、三名の年齢・・・たして100歳超えてました。。。
さっ、次の大会へ向けて頑張ってゆきましょう!!

本日は、かなりいいお天気

さてさて、先週土曜日は那覇市若狭小におかれまして 『 美ゅらカップバレーボール大会 』 が行われました!!

今回で4回目

参加チームは5チームと少なめでしたが、交流バレーもできてよかったデス!!

ところで
私たち Forward の成績はというと。。。
悔しくも、予選リーグで一勝一敗で決勝戦までは至らず。。。

今回は、三位の成績で終ってしまいました~。
去年は優勝



今回、エース&キャップをはじめ他のメンバー不参加ということでギリギリの人数で他のチームからも応援で参加してもらっての参戦でした。
それでも、久しぶり(一年ぶり???)に参加してくれた、ゆ○りさんや打ちたがりのし○さんが攻撃でゲームを盛り上げてくれました!

しかし
久しぶりに会うと
やっぱり高いと改めて感じました。

試合後は

打ち上げ~


その日、三名の年齢・・・たして100歳超えてました。。。


タグ :ママさんバレー
2009年10月13日
はつらつ ママさん バレーボール in Naha
どもっ!!
かなりしばらくの更新となります!!
先々週(10月3日・4日の二日間)、宝くじスポーツフェア 『 はつらつ ママさんバレーボール in Naha 』 と称したイベントが那覇市民体育館で行われました!!
3日・土曜日は、午後からバレーボール指導者クリニックが開催され、元ミュンヘンオリンピック金メダリストの森田淳悟氏、元バルセロナオリンピック・アトランタオリンピック選手の中西千枝子さん、元バルセロナオリンピック選手、元富士フィルム選手の青山繁氏 の三名が講師となって丁寧にレシーブ方法やサーブカット方法、スパイク方法をご指導してくれました!
また、簡単なストレッチ方法やボールの動きに対しての考え方など理論的なご指導もしてもらい、参加メンバーはかなり勉強になったかと思います!!



青山氏 & 中西さんによるレシーブ指導デス!

ちゃんとメモってるかな???
そして
指導者クリニック後は・・・

懇親会

懇親会

懇親会!!!
そして、翌日は
午前中にバレーボール教室!!

対人パスから三人レシーブなど、実践的な練習を指導してくれました!

そして
フレンドリーマッチ!!

トップクラスの選手と試合ができて、大変いい経験になったかと思います!!
貴重な経験のはずですので、是非チームにもこの経験を生かしもらいたいデス!


かなりしばらくの更新となります!!
先々週(10月3日・4日の二日間)、宝くじスポーツフェア 『 はつらつ ママさんバレーボール in Naha 』 と称したイベントが那覇市民体育館で行われました!!
3日・土曜日は、午後からバレーボール指導者クリニックが開催され、元ミュンヘンオリンピック金メダリストの森田淳悟氏、元バルセロナオリンピック・アトランタオリンピック選手の中西千枝子さん、元バルセロナオリンピック選手、元富士フィルム選手の青山繁氏 の三名が講師となって丁寧にレシーブ方法やサーブカット方法、スパイク方法をご指導してくれました!
また、簡単なストレッチ方法やボールの動きに対しての考え方など理論的なご指導もしてもらい、参加メンバーはかなり勉強になったかと思います!!
青山氏 & 中西さんによるレシーブ指導デス!
ちゃんとメモってるかな???

そして
指導者クリニック後は・・・
懇親会
懇親会
懇親会!!!
そして、翌日は
午前中にバレーボール教室!!
対人パスから三人レシーブなど、実践的な練習を指導してくれました!
そして
フレンドリーマッチ!!
トップクラスの選手と試合ができて、大変いい経験になったかと思います!!
貴重な経験のはずですので、是非チームにもこの経験を生かしもらいたいデス!
タグ :ママさんバレー
2009年09月25日
シルバーウィーク!
どぉ~もっ!
久しぶりの更新となります!
シルバーウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか???
Forwardの一部のメンバーは、連休初めに西原ビーチで訓練していました!

天気
にも恵まれて、大変いい練習になったのではないでしょうか???
来月上旬まではメンバーが少ないと思いますが、練習に参加できるメンバーで頑張りましょうね!!!!!

お昼過ぎから夕方まで、お疲れ様でした!!

シルバーウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか???
Forwardの一部のメンバーは、連休初めに西原ビーチで訓練していました!

天気

来月上旬まではメンバーが少ないと思いますが、練習に参加できるメンバーで頑張りましょうね!!!!!

お昼過ぎから夕方まで、お疲れ様でした!!
タグ :ママさんバレー
2009年09月10日
はつらつ ママさんバレーボール in Naha

10月4日(日)に那覇市民体育館にて!
以前全日本のプレーヤーだった方々がチームを編成。そして来県し県内のママさんバレーボールチームと対戦するそうデス!!!
当チームから、スパイカー・セッター・レシーバーの三名が那覇市から選抜され、選抜チームとして対戦するそうなので頑張ってもらいたいです!!
今は、その試合に向けて練習に励んでいるようデス!!
いい刺激をもらって、チームに反映させてくださいね!!

こういった方々と試合して、いいはずよ~!!!

私は、協会からの要請で裏方担当デス・・・。試合観れるかな・・・。

今週末は、那覇市の試合ですね!!
メンバーは他チームとの混合編成ですが、是非タイトル獲得目指して頑張ってください!!

タグ :ママさんバレー
2009年09月07日
コザ信用金庫杯!
こんにちは!
今週も一週間始まりましたね~。。。
最近、朝夕はめっきり涼しく感じるようになり、秋が近づいてきたかな???と思ってますが。。。
さて、去った土・日(私たちは土曜日だけ・・・)に試合がありました!コザ信用金庫杯!!

うるま市・沖縄市の会場で熱戦が繰り広げられ、私たちForwardも参戦しました!!
私たちの試合会場となったのは、沖縄市美東中学校!
第一試合です!!
対戦相手は、浦添市のチーム『さわやか』 さん
結果は
Forward 2 - 1 さわやかチーム
一セット目・・・従来のポジションから変更し、前回の『おきぎんカトレアカップ』と同様のポジションでのスタート!
少し(?)練習したのでスムーズに試合運びが展開できる???
と
思いきや・・・
やはり厳しい現実。。。
出だしから硬さもあり、なかなかうまい具合にかみ合わず一セット目を落とす
。。。競ってはいたのですが。。。
自分の采配ミス。。。


二セット目・・・やはり、従来のポジションへ戻し試合に挑む!!
んで、サーブポイントなどでも得点を重ね、スムーズに二セット目を奪取!!
三セット目・・・序盤からシーソーゲームを展開。
後半の18-18からラッキー
なサーブが決まり一つ抜け出すと、その次のサーブで大黒柱エースがサービスエースで三セット目も奪い、辛くも一勝をものにしたました!!

続く二試合目は、名護オリオンチームさん。
去った全国ママさん県予選大会で対戦した相手デス。
その時はフルセットの末敗れましたので、雪辱戦です!!
結果は
Forward 2 - 0 名護オリオン さん
この試合は、サーブ良し! レシーブ良し! 攻撃良し! でスムーズな試合運びをさせてもらいました!
やはり、サーブでもって試合運びが変わってきます。。。
逆にサーブが悪いと・・・
そして次は・・・
前回の 『おきぎんカトレアカップ』 で対戦した 西原クラブ さん
その試合はストレートで負けてる相手です。
こちらのエースへのマークも厳しいと思ってましたが、ポジション変更なくセオリーどおりで試合に挑みました!
でも結果は・・・
Forward 0 - 2 西原クラブ さん
ストレート負け~
一セット目・・・序盤からシーソーゲームを展開!!手に汗
握る好ゲーム!!
レシーブ陣の動きも良く目標としている繋ぎのプレーが見れ、また、要所でレフトエースもポイントを稼ぐ!!
しかし
一セット目後半に、エースの足がつってしまい一時中断。。。
これでコートの雰囲気がおかしくなるかな???と思ってましたが、他の前衛メンバーをはじめ、レシーバー陣もエースをカバーしようという雰囲気(動き)がコートから伝わってきました!!
それでも終盤まで競ってはいたものの、残念ながら一セット目を奪われました。
二セット目・・・このセットも足がつっているエースをポジションへ残し、そのままゲームへ挑みました!
エースの負担をレシーバー陣でカバーし、攻撃はセンター中心で序盤から挑み、要所でエースに託すようなゲーム運び。
時にはセッターのツー攻撃も加えて、なんとか追いつこうと頑張っていたのですが、ついに後半でレシーバーの足が。。。
つったのではなく、固まりはじめ。。。
メンバーチェンジをするもなかなか雰囲気が変わらず、ストレートで負けを期してしましました。
試合初日で三試合というゲームをこなし、体力的に未経験だったメンバーがいる中で、今後は体力面も視野に入れて練習に取り組まなければ。。。
体力的にキツい状態でゲームに挑まなければいけない時もあると思うので、その時を想定してポジションをどうするかも考えなければいけません。。。課題ですね。。。
とにかく、土曜日は一生懸命頑張ったと思います!!
でも
一生懸命頑張った成果がベスト16という結果の現実。。。
これから、その上を目指すためには更なるチームのレベルアップと個人個人の技術向上をした上で、更にもっと頑張らないといけないと思いました!!
次第にハードルが高くなると思いますが頑張ってゆきましょう!
今で満足したら、今のままですからね!!!
試合後は・・・

打ち上げ
& メンバーのお誕生会
を開催!!
昭和のムードが飛び交ってました!!
打ち上げの席では。。。
『 わたくしめが優しすぎる!!』 という話が飛び出し、叱咤されまして。。。
『優しすぎて怒られる』 っての初めてでして。。。
どんだけメンバーがMか。。。
練習で
おぼとけよ~!!

最近、朝夕はめっきり涼しく感じるようになり、秋が近づいてきたかな???と思ってますが。。。
さて、去った土・日(私たちは土曜日だけ・・・)に試合がありました!コザ信用金庫杯!!

うるま市・沖縄市の会場で熱戦が繰り広げられ、私たちForwardも参戦しました!!
私たちの試合会場となったのは、沖縄市美東中学校!
第一試合です!!
対戦相手は、浦添市のチーム『さわやか』 さん
結果は
Forward 2 - 1 さわやかチーム
一セット目・・・従来のポジションから変更し、前回の『おきぎんカトレアカップ』と同様のポジションでのスタート!
少し(?)練習したのでスムーズに試合運びが展開できる???
と
思いきや・・・

やはり厳しい現実。。。

出だしから硬さもあり、なかなかうまい具合にかみ合わず一セット目を落とす

自分の采配ミス。。。



二セット目・・・やはり、従来のポジションへ戻し試合に挑む!!
んで、サーブポイントなどでも得点を重ね、スムーズに二セット目を奪取!!
三セット目・・・序盤からシーソーゲームを展開。
後半の18-18からラッキー



続く二試合目は、名護オリオンチームさん。
去った全国ママさん県予選大会で対戦した相手デス。
その時はフルセットの末敗れましたので、雪辱戦です!!
結果は
Forward 2 - 0 名護オリオン さん
この試合は、サーブ良し! レシーブ良し! 攻撃良し! でスムーズな試合運びをさせてもらいました!
やはり、サーブでもって試合運びが変わってきます。。。
逆にサーブが悪いと・・・
そして次は・・・
前回の 『おきぎんカトレアカップ』 で対戦した 西原クラブ さん
その試合はストレートで負けてる相手です。
こちらのエースへのマークも厳しいと思ってましたが、ポジション変更なくセオリーどおりで試合に挑みました!
でも結果は・・・
Forward 0 - 2 西原クラブ さん
ストレート負け~

一セット目・・・序盤からシーソーゲームを展開!!手に汗

レシーブ陣の動きも良く目標としている繋ぎのプレーが見れ、また、要所でレフトエースもポイントを稼ぐ!!
しかし
一セット目後半に、エースの足がつってしまい一時中断。。。

これでコートの雰囲気がおかしくなるかな???と思ってましたが、他の前衛メンバーをはじめ、レシーバー陣もエースをカバーしようという雰囲気(動き)がコートから伝わってきました!!
それでも終盤まで競ってはいたものの、残念ながら一セット目を奪われました。
二セット目・・・このセットも足がつっているエースをポジションへ残し、そのままゲームへ挑みました!
エースの負担をレシーバー陣でカバーし、攻撃はセンター中心で序盤から挑み、要所でエースに託すようなゲーム運び。
時にはセッターのツー攻撃も加えて、なんとか追いつこうと頑張っていたのですが、ついに後半でレシーバーの足が。。。

つったのではなく、固まりはじめ。。。

メンバーチェンジをするもなかなか雰囲気が変わらず、ストレートで負けを期してしましました。
試合初日で三試合というゲームをこなし、体力的に未経験だったメンバーがいる中で、今後は体力面も視野に入れて練習に取り組まなければ。。。
体力的にキツい状態でゲームに挑まなければいけない時もあると思うので、その時を想定してポジションをどうするかも考えなければいけません。。。課題ですね。。。
とにかく、土曜日は一生懸命頑張ったと思います!!
でも
一生懸命頑張った成果がベスト16という結果の現実。。。
これから、その上を目指すためには更なるチームのレベルアップと個人個人の技術向上をした上で、更にもっと頑張らないといけないと思いました!!
次第にハードルが高くなると思いますが頑張ってゆきましょう!
今で満足したら、今のままですからね!!!
試合後は・・・

打ち上げ


昭和のムードが飛び交ってました!!
打ち上げの席では。。。
『 わたくしめが優しすぎる!!』 という話が飛び出し、叱咤されまして。。。

『優しすぎて怒られる』 っての初めてでして。。。

どんだけメンバーがMか。。。
練習で
おぼとけよ~!!
2009年08月24日
おきぎんカトレアカップ
どぉ~もっ!!!!
先週末は、那覇市を中心に 『おきぎんカトレアカップ』 が開催されました!!
今大会で各部(一部・二部・三部)で優勝したチームは、九州大会(今回は宮崎県)へ派遣されます!
私たちも二部の試合へ参加し、意気込んで派遣を目指しました!!

土曜日の試合・・・
Forward 2 - 1 ぐしちゃんクラブ
初戦突破!!
今大会は、前衛陣メンバーが負傷していたりなどでなかなか十分に挑める状態ではありませんでした。
それでも、レシーバーが拾いエースが決める! というセオリーどおりのプレーを心がけた試合展開を行いました。
試合開始から中盤までは、順調な試合運びになっていましたが、やはり次第にエースへのマークがキツくなりブロックにかかる場面もチラホラと・・・厳しい展開へとなってきたかな・・・と思いきや。。。
セッターのる○さんがサーブで連続得点を奪い、そのまま一セット目を奪取!!
二セット目、序盤からシーソーゲームを展開。それでも、ついにレフトエースへのマークが厳しくなりブロックポイントを許し、またサーブで崩され、比較的安易に二セット目を奪われる・・・。
このままの雰囲気では・・・とギャラリー心配・・・初戦敗退の妄想が・・・。
三セット目は、少しばかり指示を出し、作戦開始!!
三セット目もシーソーの展開をするも、エースの強打、軟打をうまく使った攻撃で安定したポイントを得て、、また、レシーバー陣も集中力が高まり、できる限り足を動かしての繋ぎのプレーが出たり、セッターのブロックシャット&2攻撃、ライトオープンのトリッキーなスパイク・・・etc いい場面ご続出した三セット目で、このセットも奪取しての突破となりました!!

でも、当日のミーティングでは心休まることなく翌日の対策・・・
このままでは、エースのマークが更に厳くいなることは誰でも分かっていることだったので・・・
思い切って翌日のフォーメーションは練習でもしたことのないフォーメーションへ変更することにしたのです!!
翌日の初戦の相手はベテラン揃いの西原クラブさん。。。レシーブが強い。。。高身長のエースも存在する。。。
新たなフォーメーションで挑みました!
レフトにいたエースをセンターへ・・・相手側のレフトエースのブロック要員として速攻のメンバーをライトオープンへ・・・
また、セッターへも攻撃へ参加すろように(ツーアタックを限りなく沢山するように・・・と)対策をとり、試合へ挑みました!

一セット目の序盤は、フォーメーションの効果が功を奏したのか、こちらがリードする展開。 でも、中盤からラリーが多くなるにつれ、細かいプレーでのお見合いが続出。。。ついに逆転を許し、ムードまで持っていかれ。。。
一セット目を落す


二セット目はポジションを今まで通りに戻し、勝負をかける!!
しかし
エースへの対策が整ってました。。。
ブロック3枚・・・ワンタッチのフォローも完璧!!
二段トスで相手に決められ、なかなかこちらのプレーが出せないまま二セット目を落とし・・・・
ゲーム終了~。。。。
準決勝で敗れてしまいました
地鶏が・・・
マンゴーが・・・・
でも、一生懸命頑張ったし悔いのない(?)試合になったと思いますので、また来年へ向けて練習に精進しましょう!
悔しい気持は大いにあると思いますので、その気持ちは大切に来年爆発
させてくださいね!

結果、3位ということになりました!!!
皆さん、二日間お疲れ様でした!

久しぶりの登場~!!
この方も残念がっていました。。。。
『僕はもう泣く!!』 って皆さんに宜しくと言ってましたよ!!
先週末は、那覇市を中心に 『おきぎんカトレアカップ』 が開催されました!!
今大会で各部(一部・二部・三部)で優勝したチームは、九州大会(今回は宮崎県)へ派遣されます!
私たちも二部の試合へ参加し、意気込んで派遣を目指しました!!

土曜日の試合・・・
Forward 2 - 1 ぐしちゃんクラブ
初戦突破!!

今大会は、前衛陣メンバーが負傷していたりなどでなかなか十分に挑める状態ではありませんでした。
それでも、レシーバーが拾いエースが決める! というセオリーどおりのプレーを心がけた試合展開を行いました。
試合開始から中盤までは、順調な試合運びになっていましたが、やはり次第にエースへのマークがキツくなりブロックにかかる場面もチラホラと・・・厳しい展開へとなってきたかな・・・と思いきや。。。

セッターのる○さんがサーブで連続得点を奪い、そのまま一セット目を奪取!!

二セット目、序盤からシーソーゲームを展開。それでも、ついにレフトエースへのマークが厳しくなりブロックポイントを許し、またサーブで崩され、比較的安易に二セット目を奪われる・・・。

このままの雰囲気では・・・とギャラリー心配・・・初戦敗退の妄想が・・・。
三セット目は、少しばかり指示を出し、作戦開始!!
三セット目もシーソーの展開をするも、エースの強打、軟打をうまく使った攻撃で安定したポイントを得て、、また、レシーバー陣も集中力が高まり、できる限り足を動かしての繋ぎのプレーが出たり、セッターのブロックシャット&2攻撃、ライトオープンのトリッキーなスパイク・・・etc いい場面ご続出した三セット目で、このセットも奪取しての突破となりました!!

でも、当日のミーティングでは心休まることなく翌日の対策・・・
このままでは、エースのマークが更に厳くいなることは誰でも分かっていることだったので・・・
思い切って翌日のフォーメーションは練習でもしたことのないフォーメーションへ変更することにしたのです!!
翌日の初戦の相手はベテラン揃いの西原クラブさん。。。レシーブが強い。。。高身長のエースも存在する。。。
新たなフォーメーションで挑みました!
レフトにいたエースをセンターへ・・・相手側のレフトエースのブロック要員として速攻のメンバーをライトオープンへ・・・
また、セッターへも攻撃へ参加すろように(ツーアタックを限りなく沢山するように・・・と)対策をとり、試合へ挑みました!

一セット目の序盤は、フォーメーションの効果が功を奏したのか、こちらがリードする展開。 でも、中盤からラリーが多くなるにつれ、細かいプレーでのお見合いが続出。。。ついに逆転を許し、ムードまで持っていかれ。。。
一セット目を落す



二セット目はポジションを今まで通りに戻し、勝負をかける!!
しかし
エースへの対策が整ってました。。。
ブロック3枚・・・ワンタッチのフォローも完璧!!
二段トスで相手に決められ、なかなかこちらのプレーが出せないまま二セット目を落とし・・・・
ゲーム終了~。。。。
準決勝で敗れてしまいました

地鶏が・・・
マンゴーが・・・・

でも、一生懸命頑張ったし悔いのない(?)試合になったと思いますので、また来年へ向けて練習に精進しましょう!
悔しい気持は大いにあると思いますので、その気持ちは大切に来年爆発


結果、3位ということになりました!!!
皆さん、二日間お疲れ様でした!

久しぶりの登場~!!
この方も残念がっていました。。。。
『僕はもう泣く!!』 って皆さんに宜しくと言ってましたよ!!
タグ :ママさんバレー
2009年08月19日
8月18日・練習~!!
おっはよ~ございます!!
今日もお日柄良好でテンション

でございます!!
いよいよ今週末が大会となりましたね!! 大会本番へ向けて、ラストスパートです!!

昨日の練習は本番を想定した内容を取り入れましたけど。。。
今回のフォーメーションのキーとなるところは・・・
昨日、少し時間をかけて練習したところです!!
メンバーの皆さんは分かっていると思いますので、その場所を注意すればまず大丈夫かな???と勝手ながら楽観視してます!
実際は
どうなることか分かりません!!!!!
無責任!!!
でも、大丈夫!!!
元気さえあれば
なんとかなる!!
野
となれ山
となれ!!

とにかく集中して練習通り、もしくはそれ以上のプレーが出せれば大丈夫!!
皆さんを信じてます!!
どうか
宮崎県へ連れてって~!!
地鶏
マンゴー
・・・etc・・・

夢に出るはず。。。
皆さん、ファイト!!

今日もお日柄良好でテンション




いよいよ今週末が大会となりましたね!! 大会本番へ向けて、ラストスパートです!!


昨日の練習は本番を想定した内容を取り入れましたけど。。。
今回のフォーメーションのキーとなるところは・・・
昨日、少し時間をかけて練習したところです!!
メンバーの皆さんは分かっていると思いますので、その場所を注意すればまず大丈夫かな???と勝手ながら楽観視してます!

実際は
どうなることか分かりません!!!!!

無責任!!!
でも、大丈夫!!!

元気さえあれば
なんとかなる!!
野



とにかく集中して練習通り、もしくはそれ以上のプレーが出せれば大丈夫!!
皆さんを信じてます!!

どうか
宮崎県へ連れてって~!!
地鶏

マンゴー

・・・etc・・・

夢に出るはず。。。
皆さん、ファイト!!
タグ :ママさんバレー
2009年08月16日
ビーチバレー!!
どぉ~もっ!!
昨日は、お日柄が良すぎて
、年がいもなく(?)
数名でビーチバレーを楽しみました?ね!!(半分、練習みたいなものでしたが・・・)
でもほんと、お疲れ様でした。。。
参加したメンバーの皆さん。。。まだまだ、いけそうです!! プロポーション。。。いや、動きが。。。
あっ、プロポーションもっ!
それから、ひ○か○さんのナイスサーブ。。。やられちゃいました。。。
ミラクル

でも、ほんと頑張ってゲームし続けてましたね!!
ほんとはキツいはずなのに、いい練習になったかと思います!!
これを是非体育館で活かせてくださいませ!!
あっ
肝心な
お肌のお手入れ
・・・
余計なお世話っすね。

お子さんと喧嘩をしながらよく頑張ってました!!
来週の大会に繋げられるよう頑張りましょう!!

昨日は、お日柄が良すぎて


でもほんと、お疲れ様でした。。。
参加したメンバーの皆さん。。。まだまだ、いけそうです!! プロポーション。。。いや、動きが。。。

それから、ひ○か○さんのナイスサーブ。。。やられちゃいました。。。



でも、ほんと頑張ってゲームし続けてましたね!!
ほんとはキツいはずなのに、いい練習になったかと思います!!
これを是非体育館で活かせてくださいませ!!
あっ

肝心な
お肌のお手入れ
・・・
余計なお世話っすね。

お子さんと喧嘩をしながらよく頑張ってました!!
来週の大会に繋げられるよう頑張りましょう!!
タグ :ママさんバレー
2009年08月10日
那覇市バレーボール大会(女子)
どもっ!
最近、どぉ~もブログ更新をさぼってしまって。。。
昨日は、那覇市のバレーボール大会があったので、久しぶりに更新します!!
当 Forwardチーム はもちろん参加しまして、いい結果を!!を願っていたのですが、残念ながら予選リーグ一勝一敗で決勝にあがれませんデシタ

最初の試合・・・
Forward 2 - 1 ターボ
一セット目は序盤からの動きは良かったものの、サーブの弱さが目立ちました。んで接戦の末、後半で連続失点を許し奪われてしまいました。
二セット目は序盤からサーブが決まりだしながらリズムをつかみ、また、センターのコンビプレーが冴え比較的安易に奪取!!
三セット目は、序盤からシーソーな展開。サーブやコンビも着実にこなすも、後半になって勝利を意識してか、互いの譲り合いが目立ち同点を許す。
しかし、際どいボールを繋ぎエースのポイントで流れを戻し、このゲームを勝利!!!
二試合目
Forward 0 - 2 Wings
一セット目から互いのエース同士の打ち合いの展開。
こちらは、チャンスの場合センター攻撃を中心での展開を考えていたのだが、なんと最初の試合の後半でセンタープレーヤーの一人が負傷。。。
攻撃的に不利な態勢であったが、なんとかもう一名のプレーヤーを投入しブロックの態勢を築く。
ところが、相手チームの好レシーブからのワイドを使った速い攻撃やセンター攻撃で、なかなかリズムをつかまらせてくれず。。。
中盤から連続失点を許し、そのまま一セットを奪われる。
二セット目も序盤からシーソーな展開。ラリーゲームが続く好ゲーム!!
しかし、またまた中盤以降に連続失点を許し、そのままゲーム終了。。。


今回、悔しい結果に終りましたが、やはりWingsチームはレシーブ&攻撃はもちろん、ネット際のプレーが鍛えられているな!と感じさせられる試合でした。
互いに、強打に対しては引けをとらないと思ってますが、ネットを使うプレーに関しては、レベルの違いを見せ付けられました。
Forwardとて全体的には、まず繋ぎプレーは練習どおりの動きをしていたので、去年よりはだいぶ成長したと思ってます。
次は、今の状態を当たり前にして、後退することなく更なるレベルアップ
を図りたいものです!!!
また、次の目標を目指して!!
ファイトです!!


最近、どぉ~もブログ更新をさぼってしまって。。。

昨日は、那覇市のバレーボール大会があったので、久しぶりに更新します!!
当 Forwardチーム はもちろん参加しまして、いい結果を!!を願っていたのですが、残念ながら予選リーグ一勝一敗で決勝にあがれませんデシタ


最初の試合・・・
Forward 2 - 1 ターボ
一セット目は序盤からの動きは良かったものの、サーブの弱さが目立ちました。んで接戦の末、後半で連続失点を許し奪われてしまいました。
二セット目は序盤からサーブが決まりだしながらリズムをつかみ、また、センターのコンビプレーが冴え比較的安易に奪取!!
三セット目は、序盤からシーソーな展開。サーブやコンビも着実にこなすも、後半になって勝利を意識してか、互いの譲り合いが目立ち同点を許す。
しかし、際どいボールを繋ぎエースのポイントで流れを戻し、このゲームを勝利!!!

二試合目
Forward 0 - 2 Wings
一セット目から互いのエース同士の打ち合いの展開。
こちらは、チャンスの場合センター攻撃を中心での展開を考えていたのだが、なんと最初の試合の後半でセンタープレーヤーの一人が負傷。。。

攻撃的に不利な態勢であったが、なんとかもう一名のプレーヤーを投入しブロックの態勢を築く。
ところが、相手チームの好レシーブからのワイドを使った速い攻撃やセンター攻撃で、なかなかリズムをつかまらせてくれず。。。
中盤から連続失点を許し、そのまま一セットを奪われる。

二セット目も序盤からシーソーな展開。ラリーゲームが続く好ゲーム!!
しかし、またまた中盤以降に連続失点を許し、そのままゲーム終了。。。



今回、悔しい結果に終りましたが、やはりWingsチームはレシーブ&攻撃はもちろん、ネット際のプレーが鍛えられているな!と感じさせられる試合でした。
互いに、強打に対しては引けをとらないと思ってますが、ネットを使うプレーに関しては、レベルの違いを見せ付けられました。
Forwardとて全体的には、まず繋ぎプレーは練習どおりの動きをしていたので、去年よりはだいぶ成長したと思ってます。
次は、今の状態を当たり前にして、後退することなく更なるレベルアップ

また、次の目標を目指して!!
ファイトです!!

2009年07月28日
今日の練習~!
どぉ~もっ!!
美人揃いのForwardの皆様、お元気でしょうか?????????
最近、ビーチに行き続けて体力の限界っ!! を感じつつあります小生デス。。。
さて、いよいよ那覇市民バレーの抽選が決まりましたね!!
大会まで、あと数回しか練習できないので練習の時間を大切に頑張ってゆきましょうよ!!
今日は、ウィングスさんとの練習試合みたいですが。。。。
出来る限りお家のしごとをさばいて、頑張って早めに参加できると・・・いいな・・・
今日のゲームは、またまたラリーを中心としたゲームを目指してほしいです!
あっ、サーブに不安がある方はその不安を克服するようなサーブを打ってくださいませ!
サーブに自信がある方は、7~8割の具合でサーブを打ってくださいませ! あとは、ラリーで頑張りましょう!
とにかく、沢山汗をかいて気持ちよく練習を終えてくださいね!!!!!!

目指すはタイトル獲得~!!!
ヒューヒュー!!

美人揃いのForwardの皆様、お元気でしょうか?????????

最近、ビーチに行き続けて体力の限界っ!! を感じつつあります小生デス。。。

さて、いよいよ那覇市民バレーの抽選が決まりましたね!!
大会まで、あと数回しか練習できないので練習の時間を大切に頑張ってゆきましょうよ!!
今日は、ウィングスさんとの練習試合みたいですが。。。。
出来る限りお家のしごとをさばいて、頑張って早めに参加できると・・・いいな・・・

今日のゲームは、またまたラリーを中心としたゲームを目指してほしいです!

あっ、サーブに不安がある方はその不安を克服するようなサーブを打ってくださいませ!
サーブに自信がある方は、7~8割の具合でサーブを打ってくださいませ! あとは、ラリーで頑張りましょう!
とにかく、沢山汗をかいて気持ちよく練習を終えてくださいね!!!!!!

目指すはタイトル獲得~!!!

ヒューヒュー!!
タグ :ママさんバレー
2009年07月22日
昨日の練習~!!
おはよ~ございます!!
昨日の練習は、若狭の皆さんと打ち合い形式の練習となりました!!
ちょっと夏バテ気味なのか・・・ノックが厳しいのか・・・元気がなかったようで・・・。
練習後には大御所先輩からのご指摘があり・・・。元気がない・・・と・・・。
元気があれば、なんでもできる!! ダーーーーッ!! みたいな・・・。
まっ、たまにはそういう日もあるさっ!! 先輩の指摘は真摯に受けとめましょう!!
ところで、打ち合いの内容はというと・・・レシーブ

よかったんじゃねぇ~の???
ネット際はまだ弱い感じでしたけど、強打のレシーブはだいぶ良くなってましたよ!! 勝さんビックリ~!!
あの状態が大会でも活かせれば、見てておもしろいはず!! 期待しておきましょう!!

那覇市民大会まで、あとわずか
練習の一時を大切にして頑張ってゆきましょう!!
p・s ブログのバックデザイン、イメチェンねっ!

昨日の練習は、若狭の皆さんと打ち合い形式の練習となりました!!
ちょっと夏バテ気味なのか・・・ノックが厳しいのか・・・元気がなかったようで・・・。
練習後には大御所先輩からのご指摘があり・・・。元気がない・・・と・・・。
元気があれば、なんでもできる!! ダーーーーッ!! みたいな・・・。

まっ、たまにはそういう日もあるさっ!! 先輩の指摘は真摯に受けとめましょう!!
ところで、打ち合いの内容はというと・・・レシーブ




ネット際はまだ弱い感じでしたけど、強打のレシーブはだいぶ良くなってましたよ!! 勝さんビックリ~!!

あの状態が大会でも活かせれば、見てておもしろいはず!! 期待しておきましょう!!

那覇市民大会まで、あとわずか
練習の一時を大切にして頑張ってゆきましょう!!
p・s ブログのバックデザイン、イメチェンねっ!

タグ :ママさんバレー
2009年07月21日
ビーチバレー in 糸満
おっはよ~ございます!!
本日も良いお天気でございます!
さて、去った日曜日はメンバー数名で糸満・美々ビーチ
へ行ってきました!
ビーチで足腰を鍛えよう(?)と熱きメンバーがプチ合宿・・・のような練習を・・・
でもやはり、慣れない砂浜で悪戦苦闘してましたね! 初めてのビーチ練習なので、これから慣れてゆけばインドアでも活かせてゆけるはず!!

超~暑い中でのビーチ練習で、普段お綺麗なお肌も悲鳴を上げたのではないでしょうか???
また来月、ビーチ練習しましょう!
お肌にペンキ塗って・・・

某居酒屋の掲示板に写真付きで貼られてました!!


さて、去った日曜日はメンバー数名で糸満・美々ビーチ

ビーチで足腰を鍛えよう(?)と熱きメンバーがプチ合宿・・・のような練習を・・・
でもやはり、慣れない砂浜で悪戦苦闘してましたね! 初めてのビーチ練習なので、これから慣れてゆけばインドアでも活かせてゆけるはず!!

超~暑い中でのビーチ練習で、普段お綺麗なお肌も悲鳴を上げたのではないでしょうか???

また来月、ビーチ練習しましょう!
お肌にペンキ塗って・・・

某居酒屋の掲示板に写真付きで貼られてました!!
タグ :ママさんバレー
2009年07月13日
土曜日の呑み会!
おはよーございます!
今日からなんか風が強くなったりしてますね。。。雲も多いような感じも。。。
でも、気持ちは晴れ
で頑張ってゆきましょう!!!!

土曜日は、久しぶりに呑み会が催されましたね!!!
少数メンバーでしたが、色々な考えや悩みが飛び交う会で、よかったと思いました!
遅れて合流したメンバーが手作り誕生ケーキ
を持参してくれて、メンバーの誕生会を開催~
よかったデス!!
また、次の練習から頑張ってゆきましょう!!!

でも、気持ちは晴れ



土曜日は、久しぶりに呑み会が催されましたね!!!
少数メンバーでしたが、色々な考えや悩みが飛び交う会で、よかったと思いました!

遅れて合流したメンバーが手作り誕生ケーキ


よかったデス!!
また、次の練習から頑張ってゆきましょう!!!
2009年07月11日
今日の栄養会!!
どぉ~もっ!!
超~久しぶりぶりの更新となりますねっ!!
最近サボりまくっちまって。。。
ここんとこの練習は、従来どおりレシーブを中心とした練習が続いてますが、チームに求めたいのはとにかく今は個人的な技術よりも組織としての守備&攻撃を練習したい・・・ノダ。
今は以前よりはだいぶ良くなってますが、でもまだ個人個人ミスをすることを気にしながら(ミスをしないように意識して)プレーしているのが見えたりしマス。
今はとにかくミスをしてもかまわないっていう、ある意味開き直ったプレーをしてほしいな~。
とにかく沢山動き回るように意識して練習に取り組みましょう!!
それができるようになったら、個人的な技術を追求して更にレベルを高めてゆければいいと思いますが。。。
少しずつ前に進んでゆきましょうよ!! 一生懸命頑張れは結果はついてく!ってのを信じて!!!

来月は那覇市の大会があるので、その大会へ向けて少しでも多く前進してゆきましょう!!
とりあえず、約10時間後呑み語りましょう!!
超~久しぶりぶりの更新となりますねっ!!

ここんとこの練習は、従来どおりレシーブを中心とした練習が続いてますが、チームに求めたいのはとにかく今は個人的な技術よりも組織としての守備&攻撃を練習したい・・・ノダ。
今は以前よりはだいぶ良くなってますが、でもまだ個人個人ミスをすることを気にしながら(ミスをしないように意識して)プレーしているのが見えたりしマス。
今はとにかくミスをしてもかまわないっていう、ある意味開き直ったプレーをしてほしいな~。
とにかく沢山動き回るように意識して練習に取り組みましょう!!
それができるようになったら、個人的な技術を追求して更にレベルを高めてゆければいいと思いますが。。。
少しずつ前に進んでゆきましょうよ!! 一生懸命頑張れは結果はついてく!ってのを信じて!!!

来月は那覇市の大会があるので、その大会へ向けて少しでも多く前進してゆきましょう!!
とりあえず、約10時間後呑み語りましょう!!
タグ :ママさんバレー
2009年06月18日
全国予選大会!!
どもっ!!
久しぶりぶりの更新となります!!
去った日曜日は、名護市内におきまして『全国ママさんバレー・沖縄県予選大会』 が開催されました!!
当チームも出場~!!!
でも、主力選手数名が一度この大会で全国大会に行っているので、そのメンバーを外しての参加でした!

チームとしては戦力的に不利な状況下で挑んだ大会でしたが、そんな状況でも一生懸命プレーしていました!!
・・・
自分は2セット目からしか観戦できませんでしたが・・・。
スミマセンでした・・・・。
会場を間違えたりして・・・。 中学校に行ってました・・・。
試合は一回戦敗退という悲しい結果となりましたが、また次の一歩へ前進してゆければな・・と
淡い期待をしています。。。
一つひとつ成長してゆけば、必ずいい結果に繋がるはず!!
それを信じてまた練習を頑張りましょう!!

久しぶりぶりの更新となります!!

去った日曜日は、名護市内におきまして『全国ママさんバレー・沖縄県予選大会』 が開催されました!!
当チームも出場~!!!


チームとしては戦力的に不利な状況下で挑んだ大会でしたが、そんな状況でも一生懸命プレーしていました!!
・・・
自分は2セット目からしか観戦できませんでしたが・・・。
スミマセンでした・・・・。
会場を間違えたりして・・・。 中学校に行ってました・・・。

試合は一回戦敗退という悲しい結果となりましたが、また次の一歩へ前進してゆければな・・と
淡い期待をしています。。。
一つひとつ成長してゆけば、必ずいい結果に繋がるはず!!
それを信じてまた練習を頑張りましょう!!
タグ :ママさんバレー
2009年06月10日
全国予選へ向けて!!
久しぶりの更新となります・・・。
毎度のことですが・・・
去った、りゅうぼうカップ以来の練習参加でしたが、昨日のシート練習はなかなかよかったのでは???
りゅうぼうカップでのモチベーションが維持し続けているのか???
今大会に主要メンバーが出場できないこともあって、出場するメンバーの意思・結束が高まってるのか・・・。
ただ、三人レシーブに入る前のアップ・対人がまだぬるい感じを受けました。。。昨日のミーティングでも話しましたが。。。
そこらへんをもっと意識してほしいのですが・・・。 意識が低下したら、すぐやらなくなる事なので。。。 あとは、プレーヤー本人次第ですね。。。

後衛のレシーバー二人は昨日の練習でいい反応みせていたので、当日もそのプレーが出せるといいですねっ!!
更に、当日そんなに緊張していなくて自分に余裕があれば、コートに入っている他のメンバーの事も気遣って、緊張がみられるメンバーの分もフォローしてほしいものです!
余裕がある人がそうでない人をフォローする・・・思いやって、気遣ってプレーする・・・目指したい雰囲気です!!!
必ずできるようになるって!! 必ず!!
今回は前衛陣がちびっ子軍団なので、作戦は当日ってことで!!!
金曜日の練習に参加できる方はサーブの精度を高めてくださいね!!


去った、りゅうぼうカップ以来の練習参加でしたが、昨日のシート練習はなかなかよかったのでは???
りゅうぼうカップでのモチベーションが維持し続けているのか???
今大会に主要メンバーが出場できないこともあって、出場するメンバーの意思・結束が高まってるのか・・・。
ただ、三人レシーブに入る前のアップ・対人がまだぬるい感じを受けました。。。昨日のミーティングでも話しましたが。。。
そこらへんをもっと意識してほしいのですが・・・。 意識が低下したら、すぐやらなくなる事なので。。。 あとは、プレーヤー本人次第ですね。。。


後衛のレシーバー二人は昨日の練習でいい反応みせていたので、当日もそのプレーが出せるといいですねっ!!

更に、当日そんなに緊張していなくて自分に余裕があれば、コートに入っている他のメンバーの事も気遣って、緊張がみられるメンバーの分もフォローしてほしいものです!
余裕がある人がそうでない人をフォローする・・・思いやって、気遣ってプレーする・・・目指したい雰囲気です!!!
必ずできるようになるって!! 必ず!!
今回は前衛陣がちびっ子軍団なので、作戦は当日ってことで!!!

金曜日の練習に参加できる方はサーブの精度を高めてくださいね!!
タグ :ママさんバレー
2009年05月25日
りゅうぼうカップ!
どもっ!!
本日もお日柄が良く
、まるで梅雨を感じさせないお天気となり・・・でも、少しばかり雨
がほしい今日このごろですが・・・。
さて、先週末は久しぶりの大会 『 りゅうぼうカップ ママさんバレーボール大会 』 が那覇市民体育館を主会場に展開されました!!

我が Forward は初戦に さつきクラブ さんと対戦!! 久しぶりの大会参加とあって少しばかり緊張が目立ち・・・。
一セット目 序盤から緊張のオーラ全開!! おまけに、さつきクラブの好レシーブに追い討ちをかけられ、あっさり一セット目を落す。
二セット目 スパイカーのポジションを変更してのスタート。 それが功を奏して(?)Forward主導でゲームを展開。 ところが、後半でイージーミスが目立ち点差を詰められる。
*その時、ギャラリーの関係者はストレスが溜まりはじめる・・・。
二セット目後半には、シーソーゲームになるも、なんとか逃げ切る。
三セット目 序盤からシーソーゲームを展開。 ゲーム中盤に相手側前衛メンバーが負傷。ゲームが一時中断・・・。
しばらくして、ゲームを再開。こちら側のサーブからスタート・・・ところがっ
サーブ順が間違っているとのことで、再度ゲームを中断。 集中力断絶!!
*その時、ギャラリーの関係者はストレス爆発!!
サーブ順、ちゃんと把握しとけっ!!
再度ゲームがスタート。 さつきクラブの戦力が減ったこともあり(?)辛くも 2 - 1 で勝利。。。
試合に勝っても・・・なんとかってやつね!
まっ、それはメンバーが一番実感しているはずなので・・・。

二試合目は、攻撃の高さ・速さが明らかに違うのを感じた 与那原クラブ さん。
練習を観ていると・・・『 ありゃ、こりゃヤバイな・・・。 』 と思っていたのですが。。。
ゲームが始まると、当チームの好レシーブが目立つ!! あれっ???
相手側の威力のある攻撃的なサーブやオープンからの強打スパイクをきれいにキャッチ??? あれっ???
正直、いつもの印象なら気持ちの部分で負けてるオーラがあると思っていたのだが、このゲームは違って見えた!!
ブロックの上から打たれたスパイクを拾いに・・・。
いつもなら(?) 顔をしかめながら獲りにいっていた強打スパイクをしっかりと獲りに・・・。 あれあれっ???
なかなか感動をおぼえました!!
前衛はポイントゲッターのレフトオープンがブロックが3枚付こうが勝負して打ち込んでくれ、ここ一番というところでも決めたりなど頑張って
くれてました!!
他の前衛メンバーは直接ポイントに繋がらなくても、ブロックやリバウンドで集中を切らすことなく必死にボールにくらいついてました!
結局、いい内容でゲームをしたもののセットカウントはストレート負け。。。
負けは、負けなので今回の内容で満足しないで、もっと貪欲にまたひとつレベルアップをはかってゆきましょう!! 全員でっ!!
優勝
した とよみフレンズ さんとは遥かレベルは違いますが、その背中を追って精進してゆきましょう!!

試合観戦しているように見えますが・・・寝てます
・・・。
よほど疲れたのでしょうか・・・。

打ち上げでは、ビバッ昭和~!!メンバーが気持を新たに(?)誓い合ってました!
また、ひとつひとつ全員で頑張りましょう!!!
最後に、そろそろ復活ができそうなゆ○りさん、応援ありがとうございました!! 試合前のコメント、よかったです!!(メンバー談)
足、気にならなくなったらすぐに体育館へ!!!! 皆んな待ってます!! 早く、早く!!
本日もお日柄が良く


さて、先週末は久しぶりの大会 『 りゅうぼうカップ ママさんバレーボール大会 』 が那覇市民体育館を主会場に展開されました!!

我が Forward は初戦に さつきクラブ さんと対戦!! 久しぶりの大会参加とあって少しばかり緊張が目立ち・・・。

一セット目 序盤から緊張のオーラ全開!! おまけに、さつきクラブの好レシーブに追い討ちをかけられ、あっさり一セット目を落す。

二セット目 スパイカーのポジションを変更してのスタート。 それが功を奏して(?)Forward主導でゲームを展開。 ところが、後半でイージーミスが目立ち点差を詰められる。
*その時、ギャラリーの関係者はストレスが溜まりはじめる・・・。

二セット目後半には、シーソーゲームになるも、なんとか逃げ切る。
三セット目 序盤からシーソーゲームを展開。 ゲーム中盤に相手側前衛メンバーが負傷。ゲームが一時中断・・・。
しばらくして、ゲームを再開。こちら側のサーブからスタート・・・ところがっ

サーブ順が間違っているとのことで、再度ゲームを中断。 集中力断絶!!
*その時、ギャラリーの関係者はストレス爆発!!


再度ゲームがスタート。 さつきクラブの戦力が減ったこともあり(?)辛くも 2 - 1 で勝利。。。

試合に勝っても・・・なんとかってやつね!

まっ、それはメンバーが一番実感しているはずなので・・・。

二試合目は、攻撃の高さ・速さが明らかに違うのを感じた 与那原クラブ さん。
練習を観ていると・・・『 ありゃ、こりゃヤバイな・・・。 』 と思っていたのですが。。。
ゲームが始まると、当チームの好レシーブが目立つ!! あれっ???
相手側の威力のある攻撃的なサーブやオープンからの強打スパイクをきれいにキャッチ??? あれっ???
正直、いつもの印象なら気持ちの部分で負けてるオーラがあると思っていたのだが、このゲームは違って見えた!!
ブロックの上から打たれたスパイクを拾いに・・・。
いつもなら(?) 顔をしかめながら獲りにいっていた強打スパイクをしっかりと獲りに・・・。 あれあれっ???
なかなか感動をおぼえました!!

前衛はポイントゲッターのレフトオープンがブロックが3枚付こうが勝負して打ち込んでくれ、ここ一番というところでも決めたりなど頑張って
くれてました!!
他の前衛メンバーは直接ポイントに繋がらなくても、ブロックやリバウンドで集中を切らすことなく必死にボールにくらいついてました!
結局、いい内容でゲームをしたもののセットカウントはストレート負け。。。

負けは、負けなので今回の内容で満足しないで、もっと貪欲にまたひとつレベルアップをはかってゆきましょう!! 全員でっ!!
優勝



試合観戦しているように見えますが・・・寝てます



打ち上げでは、ビバッ昭和~!!メンバーが気持を新たに(?)誓い合ってました!
また、ひとつひとつ全員で頑張りましょう!!!
最後に、そろそろ復活ができそうなゆ○りさん、応援ありがとうございました!! 試合前のコメント、よかったです!!(メンバー談)
足、気にならなくなったらすぐに体育館へ!!!! 皆んな待ってます!! 早く、早く!!

2009年05月19日
5月16日・練習!
こんにちは!(^v^) 今日も雨で。。。
最近、県内は水不足の問題が浮上していましたので、少しばかり安心しています。。。
まっ、全くバレーの話とは異なってますが・・・。
ところで、先週土曜日に練習しました!! 花
の土曜日(古いか?)にもかかわらず、他チームのメンバーも参加しての練習でしたよっ!!

いよいよ今週末が大会ですねっ!! 対戦相手も決まりましたね!!
大会当日に練習以上にプレーができるように今日も練習を頑張りましょう!!
今日は、打ち合いに時間を費やしてゆきますよっ!!
週末・・・インフル・・・が来県しないことを祈りつつ・・・。

最近、県内は水不足の問題が浮上していましたので、少しばかり安心しています。。。
まっ、全くバレーの話とは異なってますが・・・。
ところで、先週土曜日に練習しました!! 花


いよいよ今週末が大会ですねっ!! 対戦相手も決まりましたね!!

大会当日に練習以上にプレーができるように今日も練習を頑張りましょう!!
今日は、打ち合いに時間を費やしてゆきますよっ!!
週末・・・インフル・・・が来県しないことを祈りつつ・・・。

タグ :ママさんバレー
2009年05月14日
5月12日の練習~!!
おはようございます!m(__)m
またしても、久しぶりの更新となります。。。
今週は、先週に続き練習へ参加しました!!!!!
一週間ぶりとあって先週から後退したプレーはさほど見受けられなかったのですが、今一歩のプレーが目立ちましたよ!!
肝心なところでのお見合いや無反応など。。。。。。ミスをすることを恐れずに反応して動き回りましょうよ!!
『 心 』 に訴えるようなプレーを目指して!!

一番先輩のそ○いさんがあれだけなんぎして動き回ってくれているのだから、先輩のはじいたボールを全員でフォローしましょうよ!!
大会までの残り少ない練習を密度の高い練習にしてゆきましょうね!
またしても、久しぶりの更新となります。。。
今週は、先週に続き練習へ参加しました!!!!!

一週間ぶりとあって先週から後退したプレーはさほど見受けられなかったのですが、今一歩のプレーが目立ちましたよ!!
肝心なところでのお見合いや無反応など。。。。。。ミスをすることを恐れずに反応して動き回りましょうよ!!
『 心 』 に訴えるようなプレーを目指して!!

一番先輩のそ○いさんがあれだけなんぎして動き回ってくれているのだから、先輩のはじいたボールを全員でフォローしましょうよ!!
大会までの残り少ない練習を密度の高い練習にしてゆきましょうね!
タグ :ママさんバレー